Home > 名言 一言 >
  1. 土光敏夫の名言 格言#27

    人が人に向かってとる態度には、四つの類型がある。(1)自分にも甘いし、相手にも甘い。(2)自分には甘いが、相手には厳しい。(3)自分には厳しいが、相手には甘い。(...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  2. 土光敏夫の名言 格言#26

    上司へのリーダーシップをうまく取れない人が、どうして部下へのリーダーシップをうまくこなすことができようか。上へのリーダーシップといえば、奇矯というかもしれぬ。しか...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  3. 土光敏夫の名言 格言#25

    人と機械の原価計算をして、どちらが安くつくかという考え方では、これからは通らなくなる。人間には人間らしい仕事をしてもらうという立場から、取り組むべきだろう。そうで...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  4. 土光敏夫の名言 格言#24

    リスクの大きさと利益の大きさは比例するものだ。リスクが小さければ、誰もがその機会を追及するから、利益も小さい。逆にリスクが大きければ、得られる利益は大きい。利益と...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  5. 土光敏夫の名言 格言#23

    問題とは、けっして日々解決を迫られている目前の問題をさすのではない。真に我々が取り組むべき問題とは、現状にとらわれずに「あくあるべき姿」の中に見出す不足部分をさす...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  6. 土光敏夫の名言 格言#22

    私どもの東芝では、上位者ほど早く出勤するという習慣がすでに定着している。私に言わせれば、当然のことといえる。上位者ほど忙しいはずである。その日の準備段取りは、部下...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  7. 土光敏夫の名言 格言#21

    従業員はビジョンを感得することによって、自分がその集団に所属する意味を見出す。私どものある工場に勤める女性から次のような要旨の手紙をもらったことがある。「私は今ま...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  8. 土光敏夫の名言 格言#20

    我々のようなメーカーにとって、研究開発こそは企業の生命を左右する。それゆえ私は、予算を大幅に削減せざるを得ない時期にあっても、研究所に対してだけは申請通り認めてき...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  9. 土光敏夫の名言 格言#19

    私はナポレオンのような人物は、あまり好まない。権力をもってロシアを征服したいとか、アルプスを越えてイタリアを征服したいといった野望を持つのは嫌いです。僕は覇権を好...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  10. 土光敏夫の名言 格言#18

    石川島播磨重工の社長のとき、こんなことがあった。ある部長がきて「部下に何回もアドバイスしても仕事が思うようにはかどらない」と、ほとほとまいっていた。そこで僕は言っ...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  11. 土光敏夫の名言 格言#17

    大きな事業でも小さな仕事でも、一つの失敗がそれだけで命取りになることがある。その失敗にくじけ、しっぽを巻いてしまうからだ。一回限りの失敗は、実はまだ失敗とは限らぬ...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  12. 土光敏夫の名言 格言#16

    十年間でどういうふうに変化するのかということについて常に我々は一応の見通しを持たなければならない。それから超産業社会に進みつつあるという一般的な知識をもっと重視す...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  13. 土光敏夫の名言 格言#15

    入社試験の時に、多くの志願者に「あなたの家では何か東芝商品をお持ちですか」と尋ねたところ実に90%近くの人が何かしら持っていた。そこで考えた。不合格者だとて東芝製...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  14. 土光敏夫の名言 格言#14

    実績が予算を大きく上回ることがあるが、トップはこれを喜んではならぬ。実績が予算を下回った時以上に、警戒すべきであろう。控えめに作成された予算は、もはや予算の名に値...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  15. 土光敏夫の名言 格言#13

    学校というものは社会に出るためのウォーミングアップの場所に過ぎない。いま、どの学校がいいかなんとか、みんなが目の色を変えているのは、あれは単なる親のエゴに過ぎない...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  16. 土光敏夫の名言 格言#12

    私は思考の大切さを否定するものではない。しかし行動となって現れないような思考は、ビジネスにとって無用であり、ときには有害でさえあると思う。行動を伴わない思考は、腐...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  17. 土光敏夫の名言 格言#11

    「人はその長所のみとらば可なり。短所を知るを要せず」この荻生徂徠(おぎゅう・そらい)の言葉は誠に感銘深い。完全な人は存在しない。どんな人にも長所短所が必ずある。そ...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  18. 土光敏夫の名言 格言#10

    われわれの周囲には、同じような能力でスタートしても長いマラソンレースの間に差がついて、ゴールで大きく水が開くという事実が厳然としてある。俗にいう「根性」にあると思...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  19. 土光敏夫の名言 格言#9

    今の大学は、人間尊重とか言って、人間をちっとも尊重していない。ただ知識を吸収させるエリート教育をしているだけだ。一流大学は就職へのパスポートだなんて言っているが、...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  20. 土光敏夫の名言 格言#8

    価値観というものは、時代とともに変わっていくのが当たり前だ。それでなきゃ、歴史は生まれない。仲間のご老体たちが「このごろは価値観が違って困る」とこぼしているが、そ...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  21. 土光敏夫の名言 格言#7

    計画とは将来への意思である。将来への意思は、現在から飛躍し、無理があり、現実不可能に見えるものでなくてはならない。現在の延長上にあり、合理的であり、現実可能な計画...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  22. 土光敏夫の名言 格言#6

    僕は石川島(播磨重工)でもそうだったけど、社員をクビにはしない。役付取締役に全部平取締役になってもらった。ウエットといやあウエットだけど逆なんだ。人はすぐあれはこ...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  23. 土光敏夫の名言・格言#5

    死んだあとのことは引き受けてやるから、死ぬ気でやれ。...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  24. 土光敏夫の名言 格言#4

    いつの時代を見ても「今の若い者は、実によくやっている」なんて年寄りがいってきた時代はないはずなんだ。昔から「今の若い者はどうしようもない。世の中は悪くなる一方だ」...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  25. 土光敏生の名言格言#3

    どんな人にも長所と短所が必ずある。ところがサラリーマンの会話を聞いていると、短所をあげつらう減点主義が横行している。これでは人の心を腐食するばかりで職場の活力も失...

     [ 土光敏生]-詳細ページ
  26. 土光敏夫の名言格言#2

    行動となって現れないような思考は無用であり、時に有害でさえある。思考と行動は相互作用を積み重ねながら成熟していくもので、その中から生きたアイデアが生まれてくる。行...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  27. 土光敏夫の名言・格言#1

    やるべきことが決まったならば執念をもってとことんまで押し進めよ。問題は能力ではなく執念の欠如である。 【土光敏夫、どこう・としお。日本のエンジニア、実業家、財界人。東芝社...

     [ 土光敏夫]-詳細ページ
  28. Mariah Careyの名言1

    あなたはなんども意味のないことをして私を傷つけた いいかげんそんなやつだって理解すべきなんだけど、 あなたがそばにいると、もう本当にどうしようもなくなるのよ...

     [ admin]-詳細ページ
  29. 私は貝になりたい

    いいえ、お父さんは生まれかわっても、もう 人間 にはなりたくありません。人間なんて嫌だ。 牛が、馬のほうがいい。 いや、牛や 馬 ならまた人間にひどい目に合わされる。 いっ...

     [ admin]-詳細ページ
  30. 萤之光2

    蛍:この プライベート 初の海外旅行、何が何でも乗り越えて見せます。死にものぐるいで、闘って見せます。雨宮蛍、命を掛けて、 海外 旅行に挑戦して見せます!...

     [ admin]-詳細ページ